ミニコンポ
・ゴールデンウィークは、無休で営業しております。
・5/8(火)は、休業いたします。
大型連休って方も多いでしょうね、お疲れ残らないように。
・ミニコンポを買う
ばぁこばのオーディオは、YUSENチューナーを、スピーカーにつけて使用しております。
音楽、オーディオには、さほど興味がなく、不満もなかったのでが、
先週、ミニコンポ パイオニアX-SV505DVを導入。
付属のスピーカーは使わず、12年前にすで店にあったダイアトーン(三菱)DSー55EXVに
接続しました。
新品で買うのはもったいない気がして、ハードオフ(リサイクルショップ)で購入。
3ケ月の保証がついて、21000円、5年ほど前のモデル、そう安くもないのかな。
パナソニックのモデルもあったのですが、店の人に聞くと、こちらはスピーカーの仕組みが少しかわってて、
そのままじゃ他社のスピーカーは使用できないとのことでした。
買ったミニコンポ、CD以外にMD、DVDが使用できる、画像再生はテレビを接続しないと
いけないけど、ラジオも聴ける、こりゃ便利。
心配なのは、CD等の光学読み取り装置は、故障が多い。
経験上、3年位で修理が必要。有線のチューナーは、ほとんど故障しないし、レンタルなんで
修理代は無料です。
中古で買ったミニコンポ、何年持つかな。。。
ばぁこば/バーコバ バー小林
宝塚市南口1-16-5 Tel: 0797-77-7269
http://homepage1.nifty.com/barkoba/
最近のコメント