« 2007年2月 | トップページ | 2007年4月 »

2007年3月31日 (土)

寿楽荘(宝塚市)でひったくり

・しばらく、無休です。

○寿楽荘(宝塚市)でひったくり
宝塚市防災メールより
3月28日(水)午後5時頃
宝塚市寿楽荘の市道で、80才代の女性が、後方から単車で近づいてきた
犯人にひったくられた。
ばぁこばの近所です。来店の際はご注意下さい。

ばぁこば/バーコバ バー小林
宝塚市南口1-16-5 Tel: 0797-77-7269
http://homepage1.nifty.com/barkoba/

    

営業日誌07/3/30

3/30 金曜、晴れ。
昼は、妻とフレンチ「ベル・セーヌ』へ行く。
客数14人。6時半に、勤め帰りのお独り、2杯で7時にお帰り。
8時にいつもは、月曜に来られるご夫婦、ビールを頂く。
8時半頃にテーブルへお2人。
9時過ぎにカウンターのご夫婦がお帰り、すこししてテーブルのお2人も
お帰り。
10分ほどして、ご夫婦、ワインとトニックウォータ、フードも注文。
10時前に、Fさんが来て、水割り1杯、この日で退職、送別会の後。
テーブルに4人さん。
10時半にFさんがお帰り、ご夫婦も11時前にお帰り。
12時前にN夫妻、12時過ぎにテーブルの4人さんはお帰り。
タクシーは、割と早く到着。
ジントニックやバスペールエールを飲んでた、N夫妻が2時に、
フクユタクシーでお帰り、閉店。

ばぁこば/バーコバ バー小林
宝塚市南口1-16-5 Tel: 0797-77-7269
http://homepage1.nifty.com/barkoba/



 

2007年3月30日 (金)

営業日誌07/3/29

3/29 木曜、晴れ。
客数7人。8時前にS師、シェリー2杯で8時半にお帰り。
しばらく来店なし、10時すぎに女性お2人。
10時半をすぎて、N/Jさんとお連れさん、焼肉屋のマスター
カウンターで、適当に会話。
12時にNさんとお連れさんが、タクシーでお帰り。
20分ほどで焼肉屋のマスターもお帰り。
結構飲んでる様子のJさんが、赤ワインを1本注文、少し頂く。
2時をすぎて、Jさんがお帰り。女性2人も2時半前にお帰りで閉店。

ばぁこば/バーコバ バー小林
宝塚市南口1-16-5 Tel: 0797-77-7269
http://homepage1.nifty.com/barkoba/



2007年3月29日 (木)

営業日誌07/3/28

3/28 水曜、晴れ。
客数8人。6時半前に親父、7時に帰る。
7時過ぎに電話があって、8時前に若めの聖職者。
8時半にNさん、すこし話をして、9時頃どこかへ。
9時半頃にお2人、「フェアウエイ」の帰り、フードの注文。
40分位で、食事を終わりお帰り。
聖職者も10時半をすぎて、お帰り。
すこしして、I夫妻、バーボンとカクテを2杯づつ、
11時すぎにS師、シェリーとオムレツ。
I夫妻に出した分で、今シーズンのザクロは終了。
12時半に閉店。

ばぁこば/バーコバ バー小林
宝塚市南口1-16-5 Tel: 0797-77-7269
http://homepage1.nifty.com/barkoba/



  

2007年3月28日 (水)

リニューアル エノテカ イゾラベッラ

一昨日の客数3人。。。
・しばらく、無休です。

○お店情報 閉店/リニューアル
「オステリア エノテカ」は、苦楽園口のイタリア料理店、
3/25に閉店との案内が来てました。
宝塚ファミリーランド跡の「イゾラベッラ オペレッタ ア 宝塚」の
本店でした。
3ー4回ほど行ったかなぁ。お高いので最近はご無沙汰でした。
神戸の店を4/1よりリニューアルし、新たなイタリア料理の世界を作ります。
とのことです。お財布に余裕のある方には、おススメかな。

リストランテ エノテカ イゾラベッラ
神戸市中央区下山手通3-15-17
Tel: 078-335-0750
ランチ11:30-14:30 ディナー17:30-21:30(LO)
水曜定休

ばぁこば/バーコバ バー小林
宝塚市南口1-16-5 Tel: 0797-77-7269
http://homepage1.nifty.com/barkoba/

    

営業日誌03/2/27

3/27 火曜、曇り、営業は休み。
午前中に、第一病院。帰って来て、昨日の送金のあったヤフオクの品物を
宅急便で送る。店でパソコンでブログの更新など。
店で、ビールとジントニックを飲む。
自宅に生ハムやキャベツを持って帰って昼食。
休憩のつもりが、4時過ぎまで、自宅にいる。
一度、店に行き、夕刊をピックアップ、近所のニッショーに行き、
値引きシールの貼った刺身や寿司を買う。
自宅で夕食、ビールと日本酒を飲む。
10時過ぎに、テレビを見る気もなくなり、就寝。

ばぁこば/バーコバ バー小林
宝塚市南口1-16-5 Tel: 0797-77-7269
http://homepage1.nifty.com/barkoba/



   

2007年3月27日 (火)

営業日誌07/3/26

3/26 月曜、晴れ。
客数3人。5時に玄関を開ける、準備を終わっても誰も来ない。
メルマガを発行し、帳簿付けなんぞをする、来月支払いの分も、
記入し終わる。
ヤフオクが一件終了し、落札者にメール、律儀な人のようで、10時頃に
イーバンクに入金。
11時にNさん、グラスワインとうどん、ワインを頂く、11時半をすぎて
お帰り。12時に玄関を閉める。
着替えて、メールチェック等をしてると、12時半前にノックがありお2人。
カラオケ「アングル」の帰りとかで、できあがり状態。
ビールを頂く。1時半前にタクシーでお帰りで、閉店。

ばぁこば/バーコバ バー小林
宝塚市南口1-16-5 Tel: 0797-77-7269
http://homepage1.nifty.com/barkoba/



  

2007年3月26日 (月)

新着ワイン

・3/27(火)は、休業いたします。
スギ花粉は終わり、次はヒノキ。。。

○ワインを2種(ボトル)を1本づつ、仕入れました。
クレスマン マルゴー '04  8550円
 クレスマンは大手のワイン商。カシスの香りと複雑味とか。 

バラック ド ラ ペリエール
モルゴン ラ シュース ド ピ '03  5980円
ブドウは、ガメイ。爽やかな酸味、豊かなタンニンらしい。

ばぁこば/バーコバ バー小林
宝塚市南口1-16-5 Tel: 0797-77-7269
http://homepage1.nifty.com/barkoba/07326

営業日誌07/3/25

3/25 日曜、晴れ。
客数7人。4時半にNさん、ビール小瓶2本で、5時前にお帰り。
5時をすぎて、mさん、昨日は神戸の仕事場近くに借りたマンションで
泊まったとのこと、2杯でバスの時間にあわせて6時前にお帰り。
6時過ぎに親父、7時過ぎに帰る。
しばらく来店なし、ここ2日ばかし溜まってた伝票の整理等をする。
9時前に電話があって、I夫妻。バーボンとカクテル。
10時前に、T夫妻、ビールを頂く、30分ほどでお帰り。
ザクロのカクテルを飲んで、I夫妻が10時40分にお帰り。
その後は、誰も来ず、11時半すぎに閉店。

ばぁこば/バーコバ バー小林
宝塚市南口1-16-5 Tel: 0797-77-7269
http://homepage1.nifty.com/barkoba/



   

2007年3月25日 (日)

営業日誌07/3/24

3/24 土曜、雨。本降り、時々、土砂降りに近い状態が閉店まで続く。
客数15人。7時半にお2人、いつもはご夫婦で来られる奥さんが、親戚の人と。
ビールを頂く。
8時前にご夫婦、ビールを頂く。8時半すぎに、最初のお2人がお帰り。
9時にSさん、ビールを頂く。ご夫婦はお帰り。
テーブルに、男性2人、初めてだが、後から現在東京勤務の女性、
知りありとのこと。後で、ご夫婦が加わる。
カウンターにお2人、ビールとワインを頂く。
O師が来て、3杯10時半にお帰り。
このあたりの時間の記憶があいまい。
カウンターのお2人が12時頃、お帰り。
その後に、若めの聖職者、S師。どちらも大阪で飲んでたらしい。
フードの注文も、ぼちぼち入る。
1時半にS師はお帰り。テーブルの5人さんは2時頃、二組に分かれてお帰り。
2時半に、聖職者がお帰りで閉店。

ばぁこば/バーコバ バー小林
宝塚市南口1-16-5 Tel: 0797-77-7269
http://homepage1.nifty.com/barkoba/



 

営業日誌07/3/23

3/23 金曜、晴れ。
客数17人。6時半頃にお独り、ビールを頂く、6時半に、お帰り、
一度、自分の会社へ帰るらしい。
7時前に勤め帰りのお独り、3杯で8時過ぎまで。
入れ替わり位にSさん、ビールを頂く、すこししてFさん。
8時半頃に、山崎飲みのお2人。
9時前に、Sさんが帰って、女性お2人、初めてかも。
9時半をすぎて、Fさんがお帰り。
女性お2人がかえって、カップル、ビールを頂く。
テーブルにお2人、山崎を飲んでたお2人は、10時半頃にお帰り。
11時になって30s、お独りが誕生日。すこしして、NさんとS師。
12時過ぎにS師がお帰り。
Jさんが来て、ビール1本、どこかのラウンジで飲んでたらしい。
12時半頃に、Nさんがお帰り、すこしして30sがお帰り。
この日のタクシーの待ち時間は10分ほど。
1時すぎにJさんがお帰り、テーブルのお2人もお帰りで閉店。

ばぁこば/バーコバ バー小林
宝塚市南口1-16-5 Tel: 0797-77-7269
http://homepage1.nifty.com/barkoba/



   

2007年3月24日 (土)

営業日誌03/3/22

3/22 木曜、晴れ。
客数10人。 5時にお独り、神戸より直帰の途中とのこと。
6時前にお独り、頼まれたいた物がありその引き取りのついで。
6時半間に、親父、6時半に最初のお独りはお帰り。
7時過ぎに親父は帰って、Tさん、二番目のお独りはお帰り。
Tさんにビールを頂く、8時前にお帰り。
8時にご夫婦とお独り。
お独りは1杯でお帰りで、O師。
O師も2杯でお帰り。ご夫婦は、ザクロ(生はそろそろ季節の終わり。)の
カクテルとバーボン、9時をすぎてお帰り。
しばらく来店がない、親父の乗ったタクシーの運転手さんが、傘を
持って来る、親父が忘れた様子。
11時半前に、S師、ジャックローズ1杯。
12時半にお独り、新地の帰り、昨日の支払いと1杯、ビールを頂く。
10分ほどでお帰りで閉店。

ばぁこば/バーコバ バー小林
宝塚市南口1-16-5 Tel: 0797-77-7269
http://homepage1.nifty.com/barkoba/



  

2007年3月22日 (木)

営業日誌07/3/21

3/21 水曜、祝日、晴れ。
客数6人。開店後、しばらく誰も来ない。
8時前にお2人より「やってる?」の電話、8時半にお独り、
9時過ぎに若めの聖職者。
8歳ほどの違いがあるが、同じ小学校の卒業とかで、昔話。
10時にS師。3人さんとも、フードの注文がある。
11時にS師はお帰り。その後、3人さん、カクテルの注文。
すこしして、お独りはお帰り、12時に聖職者もお帰り。
3人さんは、お父さんと大学生の息子さんとそのお友達。
お父さんは、12時に先に、お帰り。
残ったお2人は、カクテルの追加、2時半に、お帰りで閉店。
客単価は3700円台。

ばぁこば/バーコバ バー小林
宝塚市南口1-16-5 Tel: 0797-77-7269
http://homepage1.nifty.com/barkoba/



  

2007年3月21日 (水)

営業日誌07/3/20

3/20 火曜、祝日前、晴れ。
客数13人。7時半に、20台男性お独り、カクテルの注文。
8時にS師、シェリー2杯、広島の路面電車の話等をしてお帰り。
8時過ぎに、同級生、ヨーロッパよりの一時帰国、9時過ぎより同級生が
3人来てテーブルに移動。お独りは9時半にお帰り。
9時に、カウンターへカップル、ビールを頂く。
10時過ぎに、I夫妻、カップルはお帰りでその後に、別のご夫婦。
11時半を過ぎて、同級生は帰る、I夫妻もお帰り。
Nさんが来て、ワイン1杯。タクシーを呼ぶ、20分ぐらいしてタクシー到着。
最後になった、ご夫婦、ジントニックとエール、最後はカクテル。
2時前に、フクユタクシーを呼ぶ、15分ほどで到着で、閉店。

ばぁこば/バーコバ バー小林
宝塚市南口1-16-5 Tel: 0797-77-7269
http://homepage1.nifty.com/barkoba/



 

2007年3月20日 (火)

営業日誌07/3/19

3/19 月曜、晴れ。
客数16人。6時前にお独り、ビールを頂く。土曜よりスノーボード
だったとのこと。6時半前に親父。
7時前にお独りがお帰り。親父も7時過ぎに帰る。
8時すぎにS師、シェリー1杯で30分ほど。
しばらく来店なし、メルマガの発行等をする。
10時をすぎて、大家さんと娘さん。すこししてN/Jさん。
どちらも、ワインのボトル1本づつ。
11時半をすぎてN/Jさんがお帰り、12時すぎに大家さんがお帰り。
一度、玄関を閉めて、着替えたとこで電話。
12時半に、8人さん。どこかで飲んでたようす、ワインを計3本。
1時すぎに独り加わる。結構もりあがってる。
2時前に、3人ほどお帰り、3時前に解散で閉店。

ばぁこば/バーコバ バー小林
宝塚市南口1-16-5 Tel: 0797-77-7269
http://homepage1.nifty.com/barkoba/



 

2007年3月19日 (月)

ラスコンブ ワインです

・今週は、無休です。
なかなか、暖かくなりませんねぇ。

○ラスコンブ ハーフ
シャトー ラスコンブ 2003 ハーフボトル  12290円
マルゴー村2級であります。近年評価が高いようです。
1本だけ仕入れてみました。

ばぁこば/バーコバ バー小林
宝塚市南口1-16-5 Tel: 0797-77-7269
http://homepage1.nifty.com/barkoba/
0731803h

営業日誌07/3/18

3/18 日曜、晴れ。
客数5人。開店してから、来店なし、メニューの整理なんぞをする。
「誰か来てよ。」のメルマガでも出そうか(効果のあったことはない。。。)
としてた9時半に、近所のお独り。昼にゴルフ、寒かったとのこと。
一度、帰って寿司屋の帰り、ゴルフの景品のパンを頂く。
シェリー1杯で、10時にお帰り。
11時に、Nさんとお連れさん、後で2人加わる。
ビールを頂く、Nさんは、11時半をすぎてお帰り、しばらく話をしてた
お連れさん3人が、12時過ぎにお帰りで閉店。
客単価は2000円届かず(--;

ばぁこば/バーコバ バー小林
宝塚市南口1-16-5 Tel: 0797-77-7269
http://homepage1.nifty.com/barkoba/



 

2007年3月18日 (日)

営業日誌07/3/17

3/17 土曜、晴れ。一瞬、雪がまってたような。
客数14人。8時過ぎに若めの聖職者、オムライスの注文、
すこしして、O師、ご夫婦、テーブルにお2人。
O師は、1杯で9時過ぎにお帰り。
次のお2人は、席の都合がつかず、荷物置きに使ってるベンチシートへ。
先週も、ここに入ってもらった。
10時に、ご夫婦が帰って、Sさんとお連れさん。
携帯電話を忘れたとの電話、後で出て来たとのこと。
テーブルのお2人もお帰りで、ベンチシートのお2人にテーブルに
移ってもらう。
聖職者とSさん達は、チューブ(日本のバンド)等、音楽談義。
11時過ぎに、S師とNさん、11時半に30s。
12時にSさん達、Nさんはお帰り。
12時半をすぎて、30sもお帰り。
しばらく、聖職者と話をしてたS師も1時にお帰り。
また、携帯電話を忘れたとの電話、今度も出て来たとのこと。
聖職者が1時半前にタクシーでお帰りで閉店。
この日は、タクシーはスムーズに来てた、寒さで外に出る人が少ないのかも。

ばぁこば/バーコバ バー小林
宝塚市南口1-16-5 Tel: 0797-77-7269
http://homepage1.nifty.com/barkoba/



   

2007年3月17日 (土)

コロシア(シェリー)

・来週は、無休で営業します。

○シェリー2種
フィノ・コロシア 850円
 白ワインのような軽快な辛口シェリーです。
アモンティリャード・コロシア 1000円
 琥珀色、ヘーゼルナッツの芳ばしい香りが口腔に優しい辛口。

グティエレス・コロシア社は1838年創業。
ソフトタイプのシェリーが特徴です。以前よりフィノは置いてましたが、
アモンティリャードも仕入れてみました。
まだ、取り扱い店は、少ないようです。

ばぁこば/バーコバ バー小林
宝塚市南口1-16-5 Tel: 0797-77-7269
http://homepage1.nifty.com/barkoba/07317

営業日誌07/3/16

3/16 金曜、晴れ。このとこ、寒い。
客数17人。6時半前に親父、7時に帰る。
8時にS師、シェリーの注文、すこしして2ケ月ぶり位のYさん。
S師は8時40分にお帰り。
9時前に、初めての男性お2人、インターネットでウチを見つけたらしい、
モルトの注文。
9時半にSさん、テーブルに小学校の同級生、しばらくしてもう1人。
Sさんは、Yさんと話をして、10時半にお帰り。10分ほどでYさんもお帰り。
入れ替わり位にいつもはお連れさんと来る男性お1人、N/Jさん。
11時10分ぐらいにN/Jさんがタクシーを呼ぶ、20分程度かかって
タクシーが到着。お1人もタクシーを呼ぶ、今度は5分ほどで到着。
入れ替わりに、時々来る人と息子さん、ビールを頂く。
12時に、テーブルの同級生と父子がお帰り。
初めてのお2人は、時間がたつほど、ペースが上がって来て、
結局5杯づつ、12時40分にお帰り。
その前に電話があり、テーブルに4人さん、ラーメンの注文もあり。
タクシーが捕まりそうにないので、ウチまで来たとか。
1時15分頃にタクシーを呼ぶ、15分ほどで到着で閉店。

ばぁこば/バーコバ バー小林
宝塚市南口1-16-5 Tel: 0797-77-7269
http://homepage1.nifty.com/barkoba/



  

2007年3月16日 (金)

営業日誌07/3/15

3/15 木曜、一時雨。
客数4人。8時にS師、ジャックローズ1杯。
入れ違いに勤め帰りのお独り。夕方より降ってた雨は止む。
9時にS師が戻って来て1杯、仕事の続きをする様子。
お独りは、カクテル3杯で10時にお帰り。
しばらく来店なし。
Nさんが11時に来て、ビールの小瓶2本、11時半を過ぎてお帰り。
入れ違いにお独り、自宅に酒のコレクションがあるということで、
最近仕入れた酒の話等、店に置いてた酒の宣伝紙をさしあげる。
12時50分に、お独りがお帰りで閉店。

ばぁこば/バーコバ バー小林
宝塚市南口1-16-5 Tel: 0797-77-7269
http://homepage1.nifty.com/barkoba/



  

2007年3月15日 (木)

営業日誌07/3/14

3/14 水曜、晴れ。
客数12人。7時前にO師。
7時過ぎにお独り、出張帰りのため、キャリーバックを引いてご来店、
ビールを頂く。
8時前に若めの聖職者。8時にお独りがお帰り、すこししてO師もお帰り。
しばらく、聖職者とお話、「誰も来ないねぇ。」
10時過ぎにT夫妻、別のご夫婦。
聖職者と電話をしてた、美容院オーナー、ザクロジュース1杯でお帰り。
T夫妻は30分ほどでお帰り。テーブルに3人さん、ホテルマンかな。
ご夫婦が11時過ぎにお帰り。聖職者もお帰り。
S師がご来店、シェリーとオムレツ。テーブルよりもフードの注文。
12時過ぎに3人さんがお帰り、S師もお帰りで12時20分に閉店。

ばぁこば/バーコバ バー小林
宝塚市南口1-16-5 Tel: 0797-77-7269
http://homepage1.nifty.com/barkoba/



   

2007年3月14日 (水)

営業日誌07/3/13

3/13 火曜、曇り
客数13人。5時過ぎに近所のお独り、ホッとバタードラムとモルトで、
6時過ぎにお帰り。
6時半に親父、7時過ぎに帰る。
8時にS師、2杯で30分ほど。
9時前にSさん、ビールを頂く、9時半にテーブルにお2人。
10時過ぎに、西宮北口の「トップウイン」のマスターとお連れさん計4人。
10時半にSさんとテーブルのお2人はお帰り。
大家さんが来て、「トップウイン」と会話。11時前に、Nさん。
11時半をすぎて、皆さんお帰り。12時に閉店。

ばぁこば/バーコバ バー小林
宝塚市南口1-16-5 Tel: 0797-77-7269
http://homepage1.nifty.com/barkoba/



  

2007年3月13日 (火)

営業日誌07/3/12

3/12 月曜、晴れ。日が暮れると寒い。
客数5人。 8時過ぎにS師、20分ほどでお帰り。
9時にカップル、向かいの中華の帰りとか、ビールを頂く。
税金の話等を聞く。
11時すぎに、ご夫婦。カップルはお帰り。
12時前に、S師、この日2回目。ご夫婦はお帰り。
12時10分にS師がお帰りで閉店。
客単価は3000円台。

ばぁこば/バーコバ バー小林
宝塚市南口1-16-5 Tel: 0797-77-7269
http://homepage1.nifty.com/barkoba/



   

2007年3月12日 (月)

営業日誌07/3/11

3/11 日曜、晴れ。
客数7人。 6時半を過ぎて、お独り、金曜より韓国出張だったとのこと。
ビールを頂く。7時半にお帰り。
9時過ぎにお独り、ジンライムを2杯、10時過ぎにお帰り。
11時前に、女性4人さん、宝塚駅近くのラウンジのママとスタッフ。
ウチが2次会だが、前の店でだいぶ飲んでる様子、
30分ほどして、呼び出された男性お独り。
12時半に、タクシーでお帰りで閉店。

ばぁこば/バーコバ バー小林
宝塚市南口1-16-5 Tel: 0797-77-7269
http://homepage1.nifty.com/barkoba/



  

2007年3月11日 (日)

営業日誌07/3/10

3/10 土曜、雨。
客数15人。6時半に親父、7時にタクシーで帰る。
8時前に、若めの聖職者より電話。8時を過ぎて、Sさん、ビールを頂く。
8時半頃に、聖職者、先週話をSさんと話をしてた本を持参。
ついでに、40年ほど前の、宝塚駅周辺の住宅地図も持参。
聖職者は、フードも注文。
9時前に、O師、焼酎のお湯割り。
9時半に、20台の女性独り、2年ほど前に近くでバイトしてた時に
ウチに来たことがあるらしい、ジントニック1杯で30分ほど。
10時にN/Jさん、ビールの小瓶2本で呼び出し。
O師もお帰り。テーブルには、お2人。
すこしして、お2人、パスタも注文。
11時半に、ご夫婦、ホットサンドも注文。
ご夫婦以外は、ぼちぼちお帰り。この頃、雨は本降り。
12時半にS師、ソバと日本酒、日本酒は300ccの瓶なので半分ほど頂く。
S師は1時半頃にお帰り。
2時過ぎにタクシーでお独り、新地の帰り、ブログで紹介しといたバーにも
行ったとのこと。ビールを頂く。
2時半前に、一度ご夫婦は、ナチュラルローソンでコーヒーを飲んで来ると
言って店をでる。お独りもお帰り。
ご夫婦が戻って来る、ローソンのイートインコーナーは、閉ってたらしい。
フクユタクシーを呼んで、3時前に閉店。

ばぁこば/バーコバ バー小林
宝塚市南口1-16-5 Tel: 0797-77-7269
http://homepage1.nifty.com/barkoba/



   

2007年3月10日 (土)

営業日誌07/3/9

3/9 金曜、晴れ。
客数16人。6時半をすぎて勤め帰りのお独り、3杯で8時前にお帰り。
9時にFさん、職場の飲み会帰り、ビールを頂く。
すこしして、3人さんがテーブルへ、こちらにもビールを頂く。
10時前に、お2人がカウンターへ、少年野球の話。
Fさんは、お帰り。
11時に、カウンターの別のお2人、続いて30S、ビールを頂く。
山崎飲みのお2人がご来店、テーブルの3人さんがお帰りで
入れ替わり。
12時頃までに、ぼちぼちお帰り。
12時半に3人さんがテーブルへ。カウンターに残ってたお2人はお帰り。
3人さん、だいぶ飲んでるようだが、議論。
2時前にタクシーを呼ぶ、珍しくすぐに到着で閉店。

ばぁこば/バーコバ バー小林
宝塚市南口1-16-5 Tel: 0797-77-7269
http://homepage1.nifty.com/barkoba/



 

お店情報

・しばらく、無休で営業します。

○お店情報
Bar Rosa Rosa
大阪市北区堂島1-4-23
北新地吉本ビル1F
営業:18:00-3:00 日祝休み
Tel: 06-643-9137
新地のバーです。ちょっと高いかも。
八木能世さんが、マスターとして入ったらしいです。
別名「アモーレ八木」有名なバーテンダーです。

 グレコスメクラブ
http://www.gure-cosmeclub.com
知合いのやってる、化粧品のネットショップです。
店長さんは、女性のようですが、社長はばぁこばと同じ年のおっちゃんです。
化粧品のことは??? 興味のある方は、のぞいたって下さい。

ばぁこば/バーコバ バー小林
宝塚市南口1-16-5 Tel: 0797-77-7269
http://homepage1.nifty.com/barkoba/

     

2007年3月 9日 (金)

営業日誌07/3/8

3/8 木曜、晴れ。
客数11人。6時前にお独り、ビールを頂く。
6時にTさん、ビールを頂く。
最初のお独りが、お友達に連絡をつけ、7時前にその人が到着。
Tさんは、お帰り。
8時半に残ったお2人が、お帰り。
9時に女性4人さんがテーブルへ。1杯づつで10時半にお帰り。
入れ違い位で、Nさん、ビール小瓶の注文、私も少し頂く。
11時をすぎて、お2人、アイラモルトのロックの注文。
Nさんは、お帰り。
11時半にS師、焼酎お湯割り1杯で20分ほどでお帰り。
12時半にお2人が帰って閉店。

ばぁこば/バーコバ バー小林
宝塚市南口1-16-5 Tel: 0797-77-7269
http://homepage1.nifty.com/barkoba/



   

2007年3月 8日 (木)

営業日誌07/3/7

3/7 水曜、曇り。少しの時間だけ雨だったらしい。
客数13人。6時にS師、スパゲティで夕食、すこしして親父。
7時に、20年位前に勤めてた古野電気の同期が2人。
親父は7時に帰る、S師は7時半ぐらいにどこかへ。
8時すぎにお独り、待ち合わせだが、その人が来たのは、9時。
途中で草酒庵、シェリー2杯でお帰り。
テーブルにご夫婦。7時の2人が帰って、カウンターへ。
待ち合わせのお2人は、フードも注文、10時にお帰り。
10時前に、テーブルにご夫婦、1杯づつで30分ほど。
10時にカウンターへT夫妻、カウンターのご夫婦は10時半にお帰り。
11時前にO師、T夫妻の奥さんはお帰り、ご主人は、O師と話をして、
11時過ぎにお帰り。
その後に、S師。O師と業界の話。閉店は、1時頃。

ばぁこば/バーコバ バー小林
宝塚市南口1-16-5 Tel: 0797-77-7269
http://homepage1.nifty.com/barkoba/



  

2007年3月 7日 (水)

営業日誌07/3/6

3/6 火曜、晴れ、営業は休み。
午前中に、店でブログ書き等。
自宅で昼食、4時頃に灯油や自宅用の買い物。
一度店に行く、氷屋が間違って配達に来た。
グラスワインで出した残りのボトルを持って帰る。
自宅で夕食、家にあった「オール読物」を読む。
やしきたかじんの番組を見て、1時過ぎに寝る。

ばぁこば/バーコバ バー小林
宝塚市南口1-16-5 Tel: 0797-77-7269
http://homepage1.nifty.com/barkoba/



   

2007年3月 6日 (火)

営業日誌07/3/5

・本日3/6(火)は、休業いたします。

3/5 月曜、曇り。
午前中は、激しい雨。確定申告の下書きを契約の税理士に送る。
昼は「かごの屋」に行く。
客数5人。8時を回って、ご夫婦、近くの中華に行って来たとのこと。
S師も同じ頃にご来店、シェリー1杯でお帰り。
ご夫婦にビールを頂く。9時半にお帰り。
11時すぎに、先月より来られてるお独り。ビールを2杯頂く。
12時前に、お帰り。
電話があって、Nさん、スーパードライ小瓶、私も頂く。
12時半にお帰りで閉店。

ばぁこば/バーコバ バー小林
宝塚市南口1-16-5 Tel: 0797-77-7269
http://homepage1.nifty.com/barkoba/



  

2007年3月 5日 (月)

ボウモア各種

・3/6(火)は、休業いたします。

○ボウモア各種
アイラ島最古の蒸留所といわれてます。オフ会でとりあげたので、
5種類となりました。12年以外は、ばぁこばではお初です。
飲み比べると、面白いかも。

ボウモア シングルセレクト  690円
日本向けの製品らしい。熟成年数8年以上。

ボウモア12年  720円
ラベンダーを思わせるピート香、シェリー香

ボウモア ド−ン 51.5%  1070円
ポートカスクフィニッシュ。
熟成したカシスのような甘い香り。ブドウやベリー系の甘美なコク。

ボウモア 15年 マリナー 1070円
もともとは、免税店向けの製品。
華やかなピート香に海藻の香り、甘く深いシェリー香。

ボウモア17年  1200円(特価)
穏やかなピート香と、シェリーの熟成香の良いバランス。豪壮、芳醇なコク。

ばぁこば/バーコバ バー小林
宝塚市南口1-16-5 Tel: 0797-77-7269
http://homepage1.nifty.com/barkoba/
0734sc17

営業日誌07/3/4

・3/6(火)は、休業いたします。

3/4 日曜、晴れ。
めづらしく立ってる時間が長いせいか、昨夜より何回も足がつる。
客数4人。6時前に、近所のお独り、6時過ぎに親父。
お独りは、7時前にお帰り。親父は、7時過ぎに帰る。
しばらく来店がなく、9時にT夫妻、ビールを頂く。
10時にT夫妻がお帰り。
誰も来そうになく、ビールを1杯飲むと眠気。
パソコン仕事もあまりやる気がおこらず、11時半に閉店。

ばぁこば/バーコバ バー小林
宝塚市南口1-16-5 Tel: 0797-77-7269
http://homepage1.nifty.com/barkoba/




   

2007年3月 4日 (日)

営業日誌07/3/3

・3/6(火)は、休業いたします。

3/3 土曜、曇り。8時頃、少し雨が降ったみたい。
客数8人。7時過ぎに若めの聖職者、8時にO師。
9時前に、ご夫婦、O師は、9時過ぎにお帰り。
9時半にSさん、カップルはテーブルへ。
ご夫婦とカップルは、以前に会ったことがあり、意気投合。
11時に、一緒にカラオケへ出発。
ところが、すこしして、ご主人が忘れ物をしたので、取りに来ると
ウチで待ってるようにと奥さんより電話。
カップルの女性が出来上がりでダウン、一曲で帰ることになったらしい。
奥さんが帰って来た頃、S師。
12時半に、Sさん、S師は、お帰り。
1時半にご夫婦がお帰り、聖職者もタクシーでお帰りで閉店。
客単価は高めの3900円台。

ばぁこば/バーコバ バー小林
宝塚市南口1-16-5 Tel: 0797-77-7269
http://homepage1.nifty.com/barkoba/



  

2007年3月 3日 (土)

ボウモア飲み比べ

2/25に行ったモルトオフのリスト/コメントです。
参加は、4人でした。
当日、用意したレジュメに感想などを追加してみます。
テーマ「ボウモア飲み比べ」
ボウモア蒸留所は、1779年創業、アイラ島最古と言われてます。
ボウモアとは、地名ですが、「大きな岩礁」と言う意味です。
現在のオーナーは、サントリーらしい。
フロアモルティングを現在も続けています。貯蔵庫は、海抜0メートル。

ボウモアシングルセレクト
日本向けの製品らしい。熟成年数8年以上。ピート香、甘口の柔らかなコク。
コメント 甘い、ビート香あり。

ボウモア12年
最近、ボトルをリニューアル。今回はこれまでの製品です。
ラベンダーを思わせるピート香、シェリー香、中辛口の滑らかなコク。
コメント 甘い、ピート香あり。シングルセレクトとあまり差がないような。

ボウモアド−ン 51.5%
ポートカスクフィニッシュ。
熟成したカシスのような甘い香り。ブドウやベリー系の甘美なコク。
コメント 花のような甘い香り。


ボウモア15年 マリナー
もともとは、免税店向けの製品。
華やかなピート香に海藻の香り、甘く深いシェリー香。中辛口の力強いコク。
コメント 花の香り。
このボトルが一番、人気があったようです。
シングルセレクト、12年は、近年ピート香をつけてきたような気がします。
15年、17年あたりは、昔のボウモアの味、香りを残していると思います。


ボウモア17年
穏やかなピート香と、シェリーの熟成香。豪壮、芳醇なコク。
コメント バランスが良い。

サントリーさんより、もらったパンフレットによると、サントリー扱いの製品は
12年、15年ダーケスト、18年の3種類になるようです。

次回は、5月中旬を予定してます。

↓モルトオフメーリングリストへの登録は↓
http://groups.yahoo.co.jp/group/maltoff/

ばぁこば/バーコバ バー小林
宝塚市南口1-16-5 Tel: 0797-77-7269
http://homepage1.nifty.com/barkoba/
073345

営業日誌07/3/2

3/2 金曜、晴れ。
客数6人。5時半にお独り、先週より国内外出張続きだったらしい。
6時すぎに、勤め帰りのお独り、2杯で7時前にお帰り。
最初のお独りは、8時前にお帰り。
8時半に、N/Jさん、ビール小瓶の注文、私も頂く。
30分ほどでどこかへ。
しばらく来店なし、確定申告用の計算をする。
11時にお2人、ビールを私も入れて、1杯づつ。
11時半過ぎに、お帰り。
12時に閉店。客単価は低めの1600円台。

ばぁこば/バーコバ バー小林
宝塚市南口1-16-5 Tel: 0797-77-7269
http://homepage1.nifty.com/barkoba/



 

2007年3月 2日 (金)

営業日誌07/3/1

3/1 木曜、晴れ。
4時頃、有線のスイッチを入れると音が出ない。
修理を依頼、店のチューナーの故障ではなく、架線の不具合らしい。
6時前に復旧。
客数9人。6時過ぎに親父、7時にタクシーで帰る。
8時にS師、30分ほどでしてO師、S師は一度お帰り、
9時前にS師が、帰って来て、O師と会話、9時半に多分仕事の続き。
O師は、10時過ぎにお帰り。
10分ほどして、ご夫婦。11時過ぎにお帰り。
10分ほどして、大家さん、ビールとウィスキーを頂く。
11時半にSさん、ビールとチキンライスで12時すぎにお帰り。
12時前にmさんより電話があり、終電で来るとのこと。
12時半を過ぎて、mさんとお連れさん、大家さんは少し話をしてお帰り。
mさんは、だいぶ飲んでるようで、サンドイッチの注文のみ。
お連れさんとしばらく話をしてたが、そのままお休み。
1時20分に、タクシーが来てmさんが乗る。
お連れさんは、歩いてお帰りで閉店。

ばぁこば/バーコバ バー小林
宝塚市南口1-16-5 Tel: 0797-77-7269
http://homepage1.nifty.com/barkoba/



  

2007年3月 1日 (木)

営業日誌07/2/28

2/28 水曜、晴れ。
客数9人。6時過ぎにNさん、「今日は、予定がない。」らしい。
7時過ぎに、電話がありお帰り。
すこしして、O師、赤霧島はなくなり、普通の芋焼酎のお湯割り。
7時半に若めの聖職者。
8時半を過ぎて、O師は、お帰り。
入れ違い位に、Tさん。ビールを頂く。聖職者と宝塚の昔話等をして
9時半過ぎにお帰り。
10時前に、お独り、待ち合わせで10分ほどして、お独り。
後から来た人は、自宅の近所に住んでる方、これまで、勤めてた大手企業を
退職し、別の会社の社長研修中とか。
11時過ぎに、お2人がお帰り。
11時半になり、誰も来そうになく、聖職者は「電車で帰ります。」と
言って、玄関を出る。すこしして、S師と戻って来る、途中で
あったらしい。そのまま、話をして、12時半前にS師はお帰り。
聖職者にタクシーを呼ぶ、タクシーを待ってる時に、お2人。
お2人は、ウィスキーのハーフロックを飲んで、1時半にお帰りで閉店。

ばぁこば/バーコバ バー小林
宝塚市南口1-16-5 Tel: 0797-77-7269
http://homepage1.nifty.com/barkoba/



   

« 2007年2月 | トップページ | 2007年4月 »