« 2003年8月 | トップページ | 2003年10月 »

2003年9月28日 (日)

営業日誌03/9/25-26

9/25 木曜、雨後曇り、営業は休み。
カフェ付ブティック「芸樹」が週一回やってるゴルフ教室の
先生がツアープロの資格をとり、その記念コンペに誘われ
北六甲CCへ。早朝よりの雨は9時過ぎに大雨になり
ところどころ冠水してる道を通りゴルフ場へつく。
10時前にコンペは中止の決定。せっかく来たのだからと
「芸樹」のマスター等と個人的に回る。11時半のスタートに
なるがその頃には雨はほぼ上がり霧雨がふったりやんだり。
グリーンは問題ないもののバンカーは半分池。
スコアは116。夕方自宅に戻り、近所のゴルフ練習場ヘ行く。
9時に帰宅、この日は外出はせず。

9/26 金曜、晴れ。
昼に近所のイタリアン「モン・シェフ」へ行く。
客数9人。6時前に常連のお独り。7時頃より1人、二人と
来店が続く。11時すぎに一度ノーゲスト。12時前に
常連の御夫婦、カクテルとフード。1時に閉店。
客単価は高めの3400円台。

2003年9月27日 (土)

営業日誌03/9/23-24

9/23 火曜、祝日、晴れ。
客数4人。8時過ぎにカップル。
11時過ぎに大屋さんと弟さん。12時半にお帰り。
客単価は3900円台で高かった。

9/24 水曜、晴れ。
客数7人。5時半に夜は休業の「芸樹」のマスター。
6時にどこかへ。9時に初めてのお独り、だいぶ飲んでる
ようで水割りを一杯、私も一杯いただく。
11時頃、「芸樹」のマスターがお連れさんと戻ってくる。
最後のお一人が12時半にお帰り。

2003年9月24日 (水)

営業日誌03/9/21-22

9/21 日曜、時々雨。
昼前より神戸市北区の「しあわせの村」でNBA神戸支部の
レクレーションのパターゴルフをする、結果は3位。
一度家に帰り、6時より開店。
客数4人。4時にお独り、9時にお二人。
12時に「芸樹」のマスター、1時に閉店。

9/22 月曜、祝日前、晴れ。
客数11人。5時前に歌劇帰りのお独り。5時半より
独りづつ7人。オフ会のメンバー等。
最後は11時過ぎに常連の御夫婦、1時に閉店。

2003年9月23日 (火)

営業日誌03/9/19-20

9/19 金曜、晴れ。
客数14人。5時前に「芸樹」のマスターがビール30分ほどで
お帰り。その後はずーと来店がなく、10時に初めてのお独り。
その後、5組10人でテーブルも使用、常連さんに荷物置きに
使ってるベンチシートに入ってもらったりする。
ほんんどのお客さんが帰りかけた、1時前に「フェアウエィ」
帰りの3人さん。もともとウチにも来てる人だけど、二人組と
一人がむこうで知合いになったらしい、2時半に閉店。

9/20 土曜、晴れ。
客数14人。6時より1人のお客さんが4人。
9時より同級生3人。11時過ぎに3人さんがテーブルへ。
その後常連のお独り。3人さんが最後で1時半に閉店。

2003年9月19日 (金)

営業日誌03/9/17-18

9/17 水曜、晴れ。
客数10人。7時前より、お独りさんが4人続く。
浜松在住で実家が近所という人が10時でお帰りで
一度ノーゲスト。11時前より、お独り、5人さん。
5人さんが帰って2時半に閉店。

9/18 木曜、晴れ。
客数13人。5時前に最初の来店。8時半に一度途切れ、
9時半よりまた来店。11時にもう一度途切れ。
11時半より常連の御夫婦、お独りさん、最後は
12時半にお二人、1時半に閉店。

2003年9月17日 (水)

営業日誌03/9/15-16

9/15 月曜、祝日、晴れ。
お客さん3人と11時よりの宝塚歌劇を見に行く。
その後、2時半に店にいき、ビール等を飲みながら
感想等を語る。
客数7人。歌劇にいった3人さんを含む。6時過ぎに
一度ノーゲスト。阪神の優勝が決まり、本日はもう
来店なしかと思ったら、8時半にお独り、次にもう一人。
9時半にどちらもお帰り。11時に「川上」のマスターと
お客さん、12時にお帰り。その後は誰も来ず、1時前に閉店。

9/16 火曜、晴れ、営業は休み。
お客さんと西宮北口「トップウィン」のマスターと
六甲カントリーでゴルフ。スコアは103、6時半に自宅へ帰る。
ゴルフ練習場に行き、9時前に「川上」ヘ行く。
11時半に帰宅。

2003年9月15日 (月)

営業日誌03/9/13-14

9/13 土曜、晴れ。
客数10人。最初の来店が9時半すぎの御夫婦。
その後は、お二人や「芸樹」のマスター等。
12時過ぎのお二人が最後で1時半に閉店。

9/14 日曜、晴れ。
客数7人。次の日にお客さんと宝塚歌劇を見ることになって
いるが、そのお客さんが二人。
10時にノーゲストになるが、11時よりお二人、12時過ぎに
御夫婦。1時過ぎに閉店。

2003年9月14日 (日)

営業日誌03/9/11-12

9/11 木曜、晴れ。
客数8人。5時前にお独り、6時にお帰り。
7時よりお独りづつ4人。最後は11時半の4人さん、
1時半に閉店。

9/12 金曜、晴れ。
客数4人。6時半に歌劇帰りのお独り。7時半にお独り。
ビールやウィスキー等をいただく。10時前にお二人、
12時にお帰り。酔いのためカウンターでうつらうつら。
結局、誰も来ず1時で閉店。

2003年9月13日 (土)

営業日誌03/9/9-10

9/9 火曜、晴れ。
客数5人。8時前に最初のお独り。
最後は11時半のお二人、歌劇の帰り。
1時に閉店。

9/10 水曜、晴れ。
NBA神戸支部の役員会で三宮に行ってから開店。
客数11人。6時に夜の部が休みの「芸樹」のマスター、
水割り2杯でどこかへ。
8時よりぼつぼつ来店。11時過ぎに常連の御夫婦、この日は
息子さん等で計4人、フードも御注文。2時半に閉店。

2003年9月 9日 (火)

営業日誌03/9/7-8

9/7 日曜、晴れ、営業は休み。
12時に大阪北摂支部のセミナー&試飲会で梅田へいく。
武部好紳氏の公演を聞いた後、試飲会。
3時過ぎより、サントリーのセミナーを聞くが、酔いもあって
途中で寝てしまう。5時に試飲会は終わり、モルトオフの
メンバーと「河津」へ。ビールと日本酒等を飲む。
9時に自宅へ帰った後、「レイ」でにんにくライスとビール。
カラオケボックスへ行き、12時過ぎに帰る。

9/8 月曜、晴れ。
客数2人。7時に独り、8時過ぎに独り。
9時過ぎよりノーゲスト、前日の試飲会のレポートを
書いたりする、1時に閉店。客単価は、低めの1800円台。

2003年9月 8日 (月)

営業日誌03/9/5-6

9/5 金曜、晴れ。
客数10人。7時よりぼつぼつの来店。
最後は12時過ぎに「芸樹」のマスターとお連れさん。
1時に閉店。

9/6 土曜、晴れ。
客数6人。5時半に常連さんお独り。6時半に歌劇の帰りの
お独り。このお二人にビールやウィスキーをいただく。
9時にお独り。11時過ぎに「芸樹」の帰りの御夫婦とお独り。
12時半でノーゲスト。夕方の酔いが残ったまま1時に閉店。

2003年9月 5日 (金)

営業日誌03/9/3-4

9/3 水曜、晴れ。
客数13人。5時半に「芸樹」のマスター。
少しあいて、7時より来店が続く。
初めての人が4人、御夫婦と成人のお子さん二人。
11時すぎに来られたお二人が最後で1時半に閉店。
客単価は低く2000円に届かず。

9/4 木曜、晴れ。
お客さんとよみうりパブリックでゴルフ、暑さで
バテぎみ、バックティで113のスコア。6時半に開店。
客数6人。7時半にゴルフを一緒にまわったお二人。
11時過ぎにノーゲスト。カウンターに座りウトウトしてると
12時頃に「芸樹」のマスターに起こされる、お客さんと二人。
1時にお帰り。

2003年9月 3日 (水)

営業日誌03/9/1-2

9/1 月曜、晴れ。
客数3人。7時前よりお独りづつ、3人。
9時半よりノーゲスト、1時で閉店。

9/2 火曜、晴れ。
客数6人。6時前に歌劇帰りのお独り。
8時に埼玉よりのお独り、いつもは歌劇の帰りに
来られるが、この日は家族とUSJとのこと。
9時半にノーゲストになるが、11時に二回目のお二人。
12時に「芸樹」のマスター、ビール2本でお帰り。
お二人が1時半にお帰りで閉店。
客単価は高めの3200円台。

2003年9月 1日 (月)

営業日誌03/8/31

8/31 日曜、晴れ。
客数14人。6時過ぎにゴルフ帰りのお二人、クラブハウスで
すでにかなり飲んでる様子、お連れさんが後で二人。
8時に食事に出発。その後、電話で空席の確認があり
4人さん、5人さん。テーブル/カウンターも埋まり、
その後の4人さんはお断りする。
5人さんが1時にタクシーで帰り閉店。客単価は
高めの3200円台。

« 2003年8月 | トップページ | 2003年10月 »