« 2002年8月 | トップページ | 2002年10月 »

2002年9月29日 (日)

営業日誌02/9/27-28

9/27 金曜、雨。
ガスコンロの修理は完了。
客数5人。8時に入ってきた御夫婦が、計11杯。カクテルの
注文が多く、この日の客単価は3300円と高め。
この御夫婦が11時前に帰ってノーゲスト、12時半で閉店。

9/28 土曜、曇り。
客数19人。5時過ぎに入ってきたお客さんにビールを頂く。
その後は途切れがない。8時過ぎにniftyフォーラムメンバー。
11時にカウンターが空く、テーブル席のお客さんが
いたけど、酔いもありカウンターに座る。
12時前より、「閉店後の「芸樹」さんや大家さん等、四組6人。
1時半をまわって閉店。

2002年9月27日 (金)

営業日誌02/9/25-26

9/25 水曜、晴れ。
ファックス用につかってた電話回線を廃止する。
2連になってるガスコンロ台の片方が、故障。
客数19人。4時過ぎに最初の御夫婦、待ち合わせのもう一組の
御夫婦と6時前に食事へ出発。ゴルフ帰りのお独り、スコアの
報告とのこと。
8時に入ってきた人がお連れさんを呼び11時頃まで。
テーブル席も使用。「芸樹」さんは、この日は11時前。
最後になったのは、近所の美容室「アントン・シュール・ボーグ」の
紹介の女性とお連れさん、1時前に閉店。

9/26 木曜、時々雨。
2時過ぎより、宝塚料飲の会議、5時過ぎに途中で退席して、
6時前に開店。
客数5人。7時前に洋酒代理店の営業さんが自社製品を一杯。
8時より10時前まで手待ち、メールマガジンを一本送る。
女性お二人が1時過ぎに帰って閉店。

2002年9月26日 (木)

営業日誌02/9/23-24

9/23 月曜、祝日、晴れ。
客数9人。6時前に最初の来店。
「芸樹」さんは10時頃にバイト君と、水割り1杯飲めず。
最後のお独りが11時半に帰る。12時半に閉店。

9/24 火曜、晴れ。
客数2人。6時に高校の同級生。
9時に某自治会長。10時よりノーゲスト。
たまってる仕事をしてるうちに12時半で閉店。

2002年9月23日 (月)

営業日誌02/9/21-22

9/21 土曜、晴れ。
客数14人。最初のお独りが6時半。
7月に廃業したスナックのお客さんが来たりする。
最後になったのは「芸樹」さんなど3人。
2時前に閉店。

9/22 日曜、晴れ。
客数9人。近くの美容院のオーナーや
この日が休業日の「川上」のマスターが来る。
最後は「芸樹」さんで、水割り一杯とソーセージで、
1時前にお帰り。

2002年9月22日 (日)

営業日誌02/9/19-20

9/19 木曜、晴れ。
夕方に小中の同級生より電話があり、イギリス駐在のやつが
帰国しており、明日ミニ同窓会をやりたいとのこと、
OKの返事をし、メルマガで貸切になる旨を告知。
客数15人。イギリスより帰国してる同級生は、この日は高校の
友人と3人で来る。9時前にテーブルに入ってもらい、半分位に空いた
バーボンを渡しといたら、いつのまにやら空になっており、
次の半分を空にして、2時過ぎにフクユタクシーで帰る。
カウンターはその間、適当に入れ替わり、最後は「芸樹」さんと
「フェアウエイ」のママで3時に閉店。

9/20 金曜、晴れ。
いつものとおり店に入るが、開店の4時より貸切の貼紙をしておく。
食べ物は幹事連中に買ってきてもらい、6時にスタート。
参加は20人、2時前に終了。

2002年9月21日 (土)

営業日誌02/9/17-18

9/17 火曜、晴れ、営業は休み。
前の日が4時なんで、午前中はおしぼりの洗濯をした他はあんまり
やり残しの片づけなどもできず。夕方5時過ぎより、料飲組合の
会費の集金。駅ビルの中は担当の役員がいたんだけど廃業、次の
役員もみつからず、私がやることになってしまった。
夕方より、「川上」、焼鳥「ボス」、次の日が健康診断なので
10時をすぎてカラオケボックスにいったけどコーラ一杯だけ。
12時過ぎに店に戻り、少し片付け、バルサンをしかけて
1時過ぎに帰宅。

9/18 水曜、晴れ。
10時過ぎより、宝塚市の健康センターで検診、細かい結果は後日だが、
血圧が高い、「王将」で昼をとり、買物に行く。
客数8人。6時に最初のお独り。
8時頃に初めてのお独り、近所に住んでるけどホームページを見てとのこと。
10時過ぎに常連の御夫婦が結婚記念日で、ドンペリ一本。
そのお二人が最後で1時に閉店。シャンパンのおかげで客単価は
4200円台で高い。

2002年9月20日 (金)

営業日誌02/9/15-16

9/15 日曜、祝日前、晴れ。
昼に逆瀬川の中華「雅苑飯店」ヘ行く、日曜のランチはほぼ満席、
予約の電話がよくかかってくる。
客数16人。5時過ぎに常連の御夫婦、シーバスリーガルの
モニターキャンペーンで1杯分で3杯飲めるキャンペーンを
告知してるのだけど、それの御注文。飲み終えると、
新装開店となった焼肉屋「ぎゅうしげ」のテスト営業へ出発。
その後もぼつぼつ来店が続く。最後の御夫婦が帰って2時すぎに閉店。

9/16 月曜、祝日、晴れ。
常連の御夫婦の奥さんとその妹さんのコンサートがあり、ベガホールへ、
アンコール前にホールを出て、5時に開店。
客数18人。店を開けてから、次の日料飲組合の会費の集金を予定しているので、
6軒ほどに電話をしておく。7時前にコンサート帰りの常連さん。
ぼつぼつと来店、コンサートの後の食事をしてからか。
最後は12時を過ぎて、「ぎゅうしげ」のマスター夫婦とバイト二人。
本営業第一日は大盛況の模様で話もはずみ、閉店は4時。

2002年9月16日 (月)

営業日誌02/9/13-14

9/13 金曜、晴れ。
客数9人。早い時間は来店がなく、8時にお独り。
10時にノーゲストになるが、11時を過ぎて、「芸樹」帰りの
お客さんが2組、その後、芸樹さんとバイト君。
最後に12時半にお独り、芸樹関係の4人さんと最後の人が
2時に阪急タクシーを呼んで閉店。

9/14 土曜、晴れ。
客数11人。6時に常連さん。その後、同級生などが来たり。
10時過ぎよりノーゲストが続く。12時にお二人、一人は
以前近くでマンションの工事をしていて、現在は四国に勤務。
休みのたびにここらあたりの店をまわってる様子。
1時近くに昨日、最後の来た人がこの日はお連れさんと。
神戸の同窓会の後とのこと、2時を過ぎたのでフクユタクシーを
呼んで閉店。

2002年9月12日 (木)

営業日誌02/9/9-10

9/9 月曜、晴れ。
お客さんと旭国際宝塚でゴルフ、スコアは107、6時前に
店に戻ったとこで電話があり開店。
客数12人。最初に電話のお二人。30分程して、
一緒にゴルフへ行った人が3人。
11時にノーゲストになるが、12時をだいぶまわってから電話、
最後のお二人が帰ったのが2時過ぎ。

9/10 火曜、晴れ、営業は休み。
昼すぎまで、店の片づけ、買物、営業日誌のアップ。
5時過ぎより宝塚料飲組合の執行部会。
事務局のパソコンを買い替え、LANを組むらしいが難航してる模様。
なんだかんだで会議は9時過ぎまで。
近所の居酒屋「武蔵妨弁慶」へ行って、11時過ぎに帰宅。

2002年9月10日 (火)

営業日誌02/9/7-8

9/7 土曜、晴れ。
客数6人。6時に最初の来店。
12時半過ぎに閉店。

9/8 日曜、晴れ。
客数14人。午後2時よりモルトオフの7人さん<ありがとうございます。
その他のお客さんは5時半より。
9時前にノーゲストになるが、12時にお二人、
(月曜に一緒にゴルフすることになっている。)12時半を
すこしまわって閉店。

2002年9月 8日 (日)

営業日誌02/9/5-6

9/5 木曜、晴れ。
客数10人。7時に小中の同級生。
その後はぼつぼつ、最後のお二人が帰ったのは2時前。

9/6 金曜、晴れ。
客数18人。7時過ぎに最初の来店。
8時過ぎにニフティフォーラムメンバー。
その頃より、カウンターテーブルとも使用。
初めての人が、一組4人。
最後は店鋪移転のため休業中の焼肉屋さんとお客さん。
閉店は4時過ぎ。

2002年9月 5日 (木)

営業日誌02/9/3-4

9/3 火曜、晴れ。
宝塚料飲組合の理事会に行く、5時過ぎに開店。
客数7人。開店直後に常連さん、この日はコーヒー一杯。
11時半にノーゲスト、12時を過ぎて「フェアウエイ」のママと
店の子、2時に閉店。

9/4 水曜、晴れ。
客数7人。4時過ぎにこの日が休みのお独り。
9時過ぎに女性お二人、だいぶ前に来たことがあるとのこと、
11時半におかえり。この後は誰も来ずで12時半に閉店。

営業日誌02/9/1-2

9/1 日曜、晴れ。
客数9人。5時過ぎにゴルフ帰りの常連さん、後で
お連れさんも来て計4人。最後のお二人が11時半に帰ってノーゲスト。
12時半で閉店。

9/2 月曜、晴れ。
客数14人。5時過ぎに定休日の美容院のオーナーと奥さん。
6時過ぎに高校の同級生、NPOの研修の帰りとのこと。
7時頃よりぼちぼちと来店が続く。最後はスナック「メイコ」のママと
お連れさんで、1時にタクシーを呼んで閉店。

2002年9月 3日 (火)

営業日誌02/8/30-31

8/30 金曜、晴れ。
客数12人。6時過ぎに常連さんお独り。
その後はぼつぼつ、近所の焼肉屋やカフェーのマスターが
来たりする。最後は深夜の常連の御夫婦、シャンパンを一本
フードも注文ありで2時前に閉店。

8/31 土曜、晴れ。
客数21人。5時過ぎに常連さんお独り
10時前にこの日より移転のため休業に入る焼肉屋のマスターー夫婦と
お客さんで計7人。12時を過ぎて「フェアウエィ」のママと
お客さん計3人。閉店は3時過ぎ。

2002年9月 1日 (日)

営業日誌02/8/28-29

8/28 水曜、晴れ。
客数22人。5時に常連さん、コーヒー一杯。
ほとんど同時に近くの美容院の奥さんが、お連れさんと二人で
アイスコーヒー、仕事の話らしい。
8時をすぎてからぼつぼつ入りだす。
高校の同級生が来たりする。
飲み過ぎで店の横の歩道で寝てた人がいたけど。。。
最後は「フェアウエイ」のママで、2時過ぎに閉店。

8/29 木曜、晴れ。
客数9人。5時過ぎに常連さん独り、ウチで使ってるグラスを家で
使いたいとのことで業者からとっておいた。
7時に小中の同級生独り。11時にも別の同級生二人、こちらは女性。
常連の御夫婦が1時半に帰って閉店。

« 2002年8月 | トップページ | 2002年10月 »